靴修理の疑問にお答えします

靴のリペアについて

Q.どんな靴でも修理出来るの?

A.全ての靴を修理出来るわけではありません。

  • 本格登山靴や分厚いインソールの入ったコンフォートシューズのオールソール修理は承っておりません。
  • 革の染め替えやエナメル・ガラスレザー等の加工革のキズ補修は承っておりません。
  • アッパー革の劣化が進行していて修理の強度に耐えられない場合はお断りすることがございます。
  • お客様にご満足いただける仕上がりが難しい場合は修理をおすすめしません。

 

Q.待っている間に修理してもらえるの?

A.かかとのゴム交換や靴磨きはお待ちいただいても結構です。

  • ピンヒールのゴム交換は5~10分で仕上げます。
  • トップリフトのゴム交換は15~20分で仕上げます。
  • 靴磨きは約10分で仕上げます。

 

Q.明日履きたいんだけど・・・

A.ハーフソールやつま先補強は1~2時間で仕上げますので、基本的に当日お渡しが可能です。

 分解したり縫ったりする必要がある修理は数日間お預かりさせていただきます。

  • 縫い修理は1日~2週間です。
  • ヒールの巻き替えや交換は1~2週間です。
  • オールソール交換は2~4週間です。

 

Q.修理に出すタイミングは?

A.履き過ぎないことが大切です。

 早め早めに修理に出していただくのが賢明です。

  • 綺麗に仕上がります。
  • 修理料金が安く済みます。
  • 結果的に永く履くことが出来ます。

 

Q.他の修理屋さんで断られたんだけど・・・

A.本当に難しい場合もありますが、修理可能なケースも多々ございます。

 修理可能な場合の時は以下の傾向が見られます。

  • デザインや色合いが変わります。
  • 修理料金が割高になります。
  • 修理期間が長くなります。

 

Q.メーカー修理との違いは?

A.当店ではメーカー純正パーツのお取り扱いはございません。

 純正パーツでの修理をご希望の方はメーカーにご依頼ください。

 メーカーと比べて当店が勝っている点は・・・

  • 豊富な材料でお客様の細かなご要望に対応できます。
  • 修理料金が割安です。
  • 修理期間が短いです。

 

Q.安価な靴を買い替えるのと高価な靴を修理しながら履き続けるのではどっちがお得?

A.コスト面だけを考えれば、安価な靴を買い替える方が安く済むでしょう。

 では、修理しながら履き続けるのに向いている人とは・・・

  • 履き心地を重視する方
  • 道具(靴)を大切に(お手入れ)出来る方
  • 靴に愛着(愛情)を注げる方

 

靴のメンテナンスについて

Q.靴のお手入れの頻度は?

A.4~5回履いたらお手入れするのが適当です。

 週一回のペースで履き場合は1か月に一回で十分です。

  • 履いた後は毎回ブラッシングをしましょう。
  • 履いてない靴も3ヶ月に一回はお手入れしましょう。

 

Q.靴のクリームはどんな物を選べばいいの?

A.水分の入っている乳化性クリームを使いましょう。

  • 革の表面にクリームが残らないようしっかり磨き上げましょう。
  • 油性ワックスの塗り過ぎには要注意です。
  • リキッドタイプは使用しない方が無難です。

 

Q.靴のクリーナーは使ったほうが良いの?

A.靴クリームを塗る前に必ず使用しましょう。

  • 靴クリームの浸透性を助けます。
  • 靴の状態や汚れに適したクリーナーを選びましょう。
  • シミにならないか目立ちにくい箇所で試してから使用しましょう。

 

Q.靴クリーニングはいつするの?

A.クリーナーで落ちないシミやカビなどが発生した場合や革の状態が悪い場合に効果的です。

  • 革のコンディションを改善できます。
  • 衛生状態を改善できます。
  • 型崩れを改善できます。

 

Q.防水スプレーはした方が良いの?

A.革へのダメージを和らげてくれます。

  • 水に対してだけではなく、汚れが付着しても落としやすいです。
  • 革靴には革用防水スプレーを使用してください。
  • お出かけの30分以上前に使用すると効果的です。

 

Q.シューキーパーは入れた方が良いの?

A.シューキーパーは革のシワを伸ばし正常な形を保つことで、靴の寿命を永くしてくれます。

  • 靴の形やサイズに合ったキーパーを選びましょう。
  • 木製のキーパーは除湿や防虫効果があります。
  • 安価なスプリング式のキーパーの入れっぱなしには要注意です。

 

ACCESS COUNTER
カウンター

LINE公式アカウント

始めました

是非友だち登録を!

友だち追加